2013年03月29日
夢があるから希望が持てる

夢とは、人に未来の楽しみを与え、そして、輝きをも与えてくれる素晴らしいものです。
昨夜、夢を語り合う場ドリーム会に参加しました。
みんなで夢を語り合う時間、心がピュアになります。
人生には、過去・現在・未来があります。
過去であれば、家族や学生時代の思い出が挙げられますし、
現在であれば、思い出を作る瞬間、
つまり、仕事の時間でワクワクをいっぱい感じる瞬間です。
未来であれば、どんな楽しみを作るのか。
心が弾み、笑顔がこぼれるような夢を持つことは、
想像するだけで、ワクワク、ドキドキ・・・
これからの人生。
今まで以上に輝きに満ちた人生をつくっていきたいと思いました。
そして、その輝きが周りにいる人にも広がり、
その人からまた周りの人に広がっていって、
それが、波紋のようにドンドン広がっていけばいいなぁと…。
今、私は思いっきり人生を楽しんで、
ドンドンその楽しみを広げていっていきたいと感じた時間でした。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年03月21日
3年目

都田建設に入社して、今日で3年目。
今の私、大切な人達に喜んでもらえることや感動してもらえることに生きがいを感じます。
そして充実した日々、いつどんな時でも楽しみを持つことができています。
人生を楽しめる生き方は人それぞれ違いますが、やっぱりワクワク感いっぱいであれば、エネルギッシュな日々を過ごすことができると思います。
仕事で成果を出すことも、
家族と過ごす時間も、
新しい出会いも、発見、気づきも・・・・
誰から命令されるわけではなく、誰から指示されるわけでもなく「これをやりたい!」と思うことが、幸せを感じる生き方ができると思います。
そして、チャレンジすることで、人生の道が次々と切り開かれていきます。
都田建設で働かせていただいていることや、自らも家づくりを経験して 人生観が大きく変わりました。
私が大切にしているものは、
もちろん「夢・愛・自由」。
そして、子育てする母として「命・絆・心」。
輝く未来を創造する夢をもち、
愛すること、愛されることに幸せを感じ、
責任ある自由をもって行動する。
命の尊さ、
周りの人への感謝の気持ち、
素直な心。
二年前は、何となく分かっていてもこんなにもはっきり大切な『もの・こと』が言えませんでした。
まだまだ未熟ですが、
「人の心に幸せの光を届ける」ような人になっていきたいと思います。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年03月17日
息子の決断

(息子とコーヒータイム♪)
先日、空手の昇級試験に落ちてしまった長男。
実は、後から知ったのですが、試験前日の校外学習のスケートで思いっきり股を捻挫していたようで、
試験中は歯を食いしばって痛みに堪えていたようです。
もちろんスピードもないし、結果は出る前から自分で分かっていたようです。
今回の試験のこともあり、また5年生になり学校から帰りも遅く 空手を続けるかどうするか・・・・家族で話し合いをしました。
送り迎えは、じぃじ ばぁばも協力してくれているので。
でも、一番は息子の気持ちを大切にしたいと思い 続けるか辞めるかどうするかは決めなさいと言いました。
子供が悩んでいる時に必ず確認することがあります。
それは、自分にとって損得ではなく、どっちのことを考えているときに息を吸うのが楽になるか、自分に問いかけてみなさいと言ってあげます。
身体は正直で、真実の声を教えてくれます。
無理をした選択をすると、遅かれ早かれ、いろんな身体症状が出て、無理をしていることを教えてくれます。
しかし、それよりもずっと前の、悩んでいる時点でも、身体は知っています。
無理をしてでもやらないといけないことは、あるかもしれません。
しかし、無理をすると、いずれ自分自身だけでなく周りにも迷惑をかけてしまいます。
損か得かで決めるのではなく、身体に訊いてみる。
ザワザワ感、モヤモヤ感がないかどうかを確認する。
心の平穏につながる選択がどちらなのか、自分で決断する。
そして、旦那サンや私の思った通り、 空手を続ける選択をした息子。
頑張れっ!!!!
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
2013年03月15日
親の背中を…
明日は、長男の誕生日☆
10歳になります( ^ω^ )
ふと立ち止まって、自分の人生を見返すと…
10年前の自分では予想すらできていなかった人生が、今展開しています。
育児に悩み思い詰め、子供は1人育てるのがやっとだなぁ~と思ったりしたこともありました。
そして、今思うことは、
子供が本気でやりたい事はやれるようにサポートしたい!
子供に夢をもって生きて欲しい、
だから夢を叶う事を全力でサポートしたい!
という想いが強いです。
子供をサポートする親として、大人になった自分も成長し続ける事が大切で、たくさん経験しながら学び続けていきたいです。
子供達には、私がどんな姿勢、どんな態度で何を伝えるか大切にしよう!
と思いながら、素敵かっこいい親の背中を見せていけたらいいなぁと思います。
大切な息子たち、本当に私のところに生まれてきてくれてありがとう☆
今夜は、パパ抜きで美味しいもの食べに行っちゃいました(笑)
続きを読む
10歳になります( ^ω^ )
ふと立ち止まって、自分の人生を見返すと…
10年前の自分では予想すらできていなかった人生が、今展開しています。
育児に悩み思い詰め、子供は1人育てるのがやっとだなぁ~と思ったりしたこともありました。
そして、今思うことは、
子供が本気でやりたい事はやれるようにサポートしたい!
子供に夢をもって生きて欲しい、
だから夢を叶う事を全力でサポートしたい!
という想いが強いです。
子供をサポートする親として、大人になった自分も成長し続ける事が大切で、たくさん経験しながら学び続けていきたいです。
子供達には、私がどんな姿勢、どんな態度で何を伝えるか大切にしよう!
と思いながら、素敵かっこいい親の背中を見せていけたらいいなぁと思います。
大切な息子たち、本当に私のところに生まれてきてくれてありがとう☆
今夜は、パパ抜きで美味しいもの食べに行っちゃいました(笑)
続きを読む
2013年03月12日
前に進もう!!

「3学期 頑張った事を発表したい人!!」
ハイ!!と1秒で手を上げたそうで、昨夜 一生懸命作文を書いている次男でした。
こういうところ、小さい頃の自分に似ていて嬉しくなりました(笑)
何を書くのか話しているうちに、息子の ものの観方・考え方・感じ方で面白い話をしました。
「授業で分からないことあるし、跳び箱も難しいしけど頑張ったよ」
それに対して、「難しい?」と私が返したら、
「分からないことが楽しくて、難しいことにワクワクする」答えたのです。
ついつい自分に分からないこと、難しいことを感じるとフラストレーションが溜まったり、自信をなくしたりしてしまうことが多いと思います。
一方で、今、できない事ができるようになったら嬉しい。
今、分からないことが「分かる」に近付いていく過程が楽しい。
今、難しいと感じていることが、解けるようになることを想像するとワクワクする。
こうした『ものの観方・考え方・感じ方』が自然に自分の口で言えるって すごい!!と思いました。
私 自身も仕事でチャレンジの毎日です。
今できないのは、将来できるようになった後、同じことで困っている人の役に立つため。
自分にできないこと、難しいと感じるということは、それ自体に必ず意味があります。
今与えられている天からのメッセージに気付いて、チャレンジしていくことで道を開いていこう!!
こういう事を、子供たちにもしっかり伝えていきたいと思いました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
2013年03月09日
目標の持つ力

3月は、2日間じっくり 時間をかけて社内で勉強会を行います。
その勉強会は昨日、一昨日行われ、 脳に汗をいっぱいかきました。
今回、改めてフォーカスの大切さを感じました。
目標立てに意識を向けることで、一年後 なりたい自分になる。
なりたい自分になるために、すべき事を明確にする。
目標を達成するために、逆算して今何をするのかを決断する。
「やはり、目標の持つ力は素晴らしいな~!」と感じました。
私自身、今までうまくいっていた事を、思い切って捨てる!
そうすれば、「新たな自然にワクワクする目標を持て、思考や行動がポジティブになる。」
次のチャレンジができます!!!
実現させたいことにフォーカスを当てることで、日々の行動が変わります。
仲間全員ワクワクした気持ちが芽生え 良い期のスタートが始まりました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年03月02日
『自分で靴を揃えること』

家に帰ってきて、靴をわざわざ揃える理由は?
「靴の向きを反対にしてからあがるんだよ」と教えられますが、その理由をしっかり教えられたことがありません。
先日、子供に注意した時、「なぜ?」と一言聞かれて一瞬詰まってしまいました。
「今度外にでる時、履き易いでしょ。
それだし、キレイに見えるからだよ。」
子供達は、
「脱ぐ時に脱ぎやすい方がいいなら、脱いだ形で揃えればいいし、何でだろ?…」
なんか、ここまで深く話になるなんて考えてもいませんでしたが、
旦那さんが、一言。
『便利か不便かの問題でじゃないよ。
靴を揃えるのと同時に心を整えるんだよ。』
なるほど!!!!
こういう事は言われたからやるのではなく、『けじめをつけるためにやる』という気持ちでやらないとダメなんだ。
旦那さん、いつも我が家をまとめてくれて有難う。。。。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年02月23日
食の大切さ

毎週木曜日に開催の都田建設BBQの風景です☆
私の住んでいるところは近くに直売所があって、生産者さんが持ち込む、新鮮なお野菜が安くたくさん手に入ります。
多くて使い切れないな・・と思っても、近くに住む母と野菜をシェアしたり、野菜の上手な使い方をパソコンで調べています。
我が家のお米は、姉の旦那さんの実家がお米を作っているので、岩手から60キロまとめて送っていただいてますが、
精米機もあり、分づき米にもできます。
精米したてでほんのり温かいお米を、すぐに炊くと本当に美味しい!
しかも、近くにお魚屋さんがあり、
その場で要望に応じておろしてくれる!
夕方、注文しておけば子供達がお使いに行ってくれます。
働く女性が増えて、簡単なことが重宝され、食卓が危険になる、というのは納得出来ます。
買い出しは、実はとても大切な家事のひとつなんだな、と思います。
仕事をしていると、時間的に買い出しは、どうしても簡単にできる調理食品に目がいってしまい、安全な食べ物かの判断の優先順位が低くなりがちです。
野菜、お肉、お魚、お米、調味料・・・
育ち盛りの子供のおかげで、食の大切さを改めて考える私。
料理の手際は、仕事の段取りにも通ずる。
「美味しい、早い、安全」
これが、石田家の食のテーマです。
家族みんなが元気な毎日を過ごせるように考えて作るメニューに、文句は言わせないぞぉ‼息子たち。
2013年02月15日
BBQ体験会での出会い

今年、1月10日の都田建設 社長の蓬台(だいちゃん)の大学講演を聴いた学生さんが、演終了後に涙を流しながら名刺交換に来てくださった方だそうです。
そして、昨日 ドロフィーズBBQに参加しよう!と東京から都田まで来てくださいました。
彼女と話していて、彼女の行動力と直感力 驚くほど感じることができました。
そして、昨夜は私自身の” 直感 ”について考えてみました。
「自分自身の直感をどれだけ信じ、どれだけ行動することができるのかで人生の楽しみが決まる」そう思って生きてきました。
人は誰でも直感を持っています。
それを活かすも活かさないも自分次第。
私はその選択によって、人生の楽しみを手にすることができると思っています。
物事の意思決定をする時、論理だけに頼るのではなく直感に頼ることによって、人生の楽しみが増えます。
その理由は、行動重視になるからです。
食事のメニューを決める時に いつもどれにしようか迷ってしまう・・・
他にも、買い物をする時にすぐに決めれない・・・
という場合に、直感に頼ることで、すぐに答えを出すことができます。
あれもいい。これもいい。でも、こっちもいいなー・・・
という迷いは、色々な感情がぶつかり合って、答えを出すまでの時間がかかります。
これがいい!という直感を重視することで一つの答えを導き出すことができます。
生きていると色々な欲求が生じます。
全てを手に入れるとゆうよりも、何が何でも手に入れたい!というものを重視して、その為に日々行動することで、集中力が増します。
一つのことに集中させることでスピードが増し、行動力が増す。
直感を信じ、人生の楽しみを増やすか、
論理を優先する事も大切な時もありますが、
その答えによって、人生観が変わります。
こうやって、いろんなご縁でいろんな方とお会いし、
そしてお互いに刺激しあい、成長しあえるというのは本当に素晴らしいことだと改めて感じた一日でした。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年02月07日
ピュア

昔、反抗期で両親に迷惑ばかりかけていた若かりし頃、しっかり者の姉から『内面は、外見を映し出す鏡だよ』と言われました。
(同じ姉妹でも ここまで違う?というくらいのしっかり者の姉です)
先日、都田建設会長の内山(さとちゃん)と現場に同行したとき、いろんなお話をしていて
ふと、自分は今、どんな心を持っているかな?と考えました。
「心は輝いているかなぁと。。。」
心の状態とは、行動に大きく影響します。
好きなことをしている時、心は”快”の状態となりイキイキとした行動をするようになりますし、
反対に、やりたくないことをしている時は心は”不快”の状態となります。
行動をよくする為に心の状態を”快”にすることで、毎日の楽しみを感じることができる。
大切なことは、人生を楽しむ為にどんな心の状態を作り出すことができるのかということなのだと思います。
自分自身の心を作り出せるのは自分自身。
心の状態を”快”にすると決めて、日々を生きれば、きっとその答えで外見が決まるのだと思います。
今年のテーマは”ピュア”☆
ピュアリティーな私で、内面も外見も磨いていきたいです。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年01月25日
仕事と子育て
今週、子供達が体調を崩してしまい、今日は私もお休みをいただいて看病の一日でした。
仕事がある時は、母に頼っていたので、母も疲れがでてしまったようです。
最近は、仕事の方でやりたい事がいっぱい。子供達のことは、ちゃんとしてあげられていない気持ちがありました。
仕事も大事、子育ても大事。
でも中途半端。そういう想いで自分を責めている気持ちが頭の隅にくすぶっていました。
けれど、
「完璧な親などいないけど、大事なのは、愛情を持って育てていること、少ない時間でもその間に沢山、会話をしなさい。」
と母が言ってくれました。
自分を責めずに、仕事も子育ても家事も、いろんな人たちに協力をしてもらいながら、感謝の気持ちを持ってやっていくことができたら、
「ありがとう。助けてくれてありがとう(母、父、旦那さんに)」
「ありがとう。助けてくれてありがとう(職場の仲間に)」
それから、
「ありがとう。生まれてくれてありがとう(息子たちに)」
「子育ては終わってしまえば、アッと言う間。今のうちに子供たちと沢山話をしなさい。」
と、いつも母が言ってくれる言葉。
それができていれば、子育てに悔いが残ることはあまりないそうです。
息子達がいなければ、仕事をここまで頑張れないと思える程、子供達の存在は私にパワーをくれます。
だから、息子達と過ごす時間も今よりもっと大切にしたいと思いました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
仕事がある時は、母に頼っていたので、母も疲れがでてしまったようです。
最近は、仕事の方でやりたい事がいっぱい。子供達のことは、ちゃんとしてあげられていない気持ちがありました。
仕事も大事、子育ても大事。
でも中途半端。そういう想いで自分を責めている気持ちが頭の隅にくすぶっていました。
けれど、
「完璧な親などいないけど、大事なのは、愛情を持って育てていること、少ない時間でもその間に沢山、会話をしなさい。」
と母が言ってくれました。
自分を責めずに、仕事も子育ても家事も、いろんな人たちに協力をしてもらいながら、感謝の気持ちを持ってやっていくことができたら、
「ありがとう。助けてくれてありがとう(母、父、旦那さんに)」
「ありがとう。助けてくれてありがとう(職場の仲間に)」
それから、
「ありがとう。生まれてくれてありがとう(息子たちに)」
「子育ては終わってしまえば、アッと言う間。今のうちに子供たちと沢山話をしなさい。」
と、いつも母が言ってくれる言葉。
それができていれば、子育てに悔いが残ることはあまりないそうです。
息子達がいなければ、仕事をここまで頑張れないと思える程、子供達の存在は私にパワーをくれます。
だから、息子達と過ごす時間も今よりもっと大切にしたいと思いました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!

2013年01月19日
叱らない子育は・・・

(お手伝い頑張ってくれる子供たちです☆)
先日、息子達の通う小学校で学力定着度テストがありました。
そのテストが返されて、旦那さんと私に見せてくれました。
算数も、国語も良い点数がとれていました。(オメデトウ♪)
そして、その無邪気に喜ぶ姿は可愛い。
(この表情が可愛いなんて親バカな私です。)
あまり、勉強を見てあげていないので、テスト前は「問題をよく読んでね。」としか言えませんが、
もっと、見てあげれば良かったな~と思うこともあります。
ただの点取り虫に終わらない勉強が大切なんだよね、旦那さんと語り合った昨晩でした。
我が家では、極端な子育てなやろうと思っていませんが、叱らない子育てもしないです。
自立を促すとか言って、口出しをしないような子育てもしないです。
叱らない子育て、というのは親が楽なだけだと思います。
でも、怒りすぎ、叱りすぎもNG!
勉強しなくて叱ったりするのは、本人のためにはなりませんのでほとんどしませんが、
人として間違えたことをしたり、命にかかわることはどめちゃくちゃ叱っています。
親がいかに、子供と人と人として向き合うかが大切。
いろんな事がありますが、子育ての悩みの一番の理解者は旦那さん。
これからも、いろんな話をしていきたいと思った昨日でした。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年01月17日
学びの言葉

最近、じっとしていることが落ち着かないです。
先日の休暇も、一日家の中を徹底的に掃除しがてら建具調整をしたり、配置替えをしてみたり。
もともと行動派なのか、動くことで、絶好調!!になる性格です(笑)
まだまだ自分の未熟さに凹むこと多々あります。
しかし、私自身の夢。
やりたいこと。
なりたい自分。
全ては、今の自分の行動で形にするものです。
一度の人生。
人は自分自身の人生をつくる為に生きていると思います。
そして、その為には、家族や仲間からの支えは必要で、
支え合うからこそ、お互いに人生を共有できると思います。
過去と他人は変えられないと言いますが、
でも、自分自身は変えることができます。
他人を変えようとするよりも自分自身を変えるべき。
自分自身が成長することで解決されるものだと思います。
変化。
変化は起きるものではなく、起こすものです。
変化を望み行動すれば、それは形となります。
尊敬する人から学んだ言葉
『すべては、自分にとってベストのタイミングで起こる!!』
蓬台の著書
”お客様に選ばれる「社風力」をつくる”
P46に書かれている言葉です。
このような信念があれば、力が湧きてきます。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2013年01月16日
2013年の目標
2013年の自分自身。
どうゆうことを成し遂げたいのか、イメージしたりゆっくり考えたりすることができた年末年始休暇でした。
イメージの時間って、凄く大切なものだと思います。
2013年の抱負や目標やその他にも色々なことを考えイメージしていると、すべき事が明確になってきます。
今年の大きな目標は、『現場女子を磨く』です☆彡
働く女性のパワーをさらにアップして、同時にママとしても今年は地域の役員を受けましたのでガンバります!!!
小さな目標が、大きな目標を形にします。
日々、精進し人生の素晴らしさを見つけていき、
そして今年一年、ドロフィーズの仲間や友人、そして家族と今まで以上に幸せを分かち合っていきたいと思います!!

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
どうゆうことを成し遂げたいのか、イメージしたりゆっくり考えたりすることができた年末年始休暇でした。
イメージの時間って、凄く大切なものだと思います。
2013年の抱負や目標やその他にも色々なことを考えイメージしていると、すべき事が明確になってきます。
今年の大きな目標は、『現場女子を磨く』です☆彡
働く女性のパワーをさらにアップして、同時にママとしても今年は地域の役員を受けましたのでガンバります!!!
小さな目標が、大きな目標を形にします。
日々、精進し人生の素晴らしさを見つけていき、
そして今年一年、ドロフィーズの仲間や友人、そして家族と今まで以上に幸せを分かち合っていきたいと思います!!

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リノベーション 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -スローガーデン-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
ドロフィーズムービー上映中!
その目でお確かめ下さい-見学会情報はコチラです
絶対に失敗して欲しくない-8つの無料セミナーを開催中です!
2012年12月22日
心の秘めた力の素晴らしさ!!

”楽しい時には笑顔が育つ”
”苦しい時には心が育つ”
昨夜は改めて、そうだなぁ~と一日でした。
ライフアップ課という新しい業務で、3ヶ月が過ぎました。
日々挑戦です。
今は、上司、先輩に大切な時間を割いて仕事を教えていただける。
これは、本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。
しっかり成長して、きっちり仕事で恩返ししたいと思います。
そんな想いを昨晩、ダンナさんと久しぶりに語ったのですが・・・・
失敗続きの私に、「苦しい時、どう思う?」と聞かれ
「なんでこうなっちゃうんだ~」とか「もう嫌!」かな~と言ってしまったのですが、
そんな風に感じるより、起きたことの出来事の「意味」を考える方にしな、
好きで嫌な事引き寄せてるわけないし、そうやって考えた方が 人生楽しくなるよね!
という話になりました。
どんなことも受け入れる心の器の大きな旦那さん。
大きな器であればある程、いい人生になるって思います。
社会人として先輩の旦那さんのアドバイスは有難い!
私も今日から、出来事の意味を考えて、人生に役立つヒントを得て頑張ろうって思いましたp(^-^)q
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
タグ :心
2012年12月13日
自然体

少し前に、アイドルグループのメンバーのインタビューをやっていました。
そのうちの一人が、これまでの歩みを振り返りつつ、他のメンバーとの差別化で、
キャラをつくろうとしたら、だんだん自分が苦しくなったと話していました。
キャラ→個性はつくるものではなく、にじみ出てくるものなのかと思いました。
「自分らしさ」について考えるときに、大切なこと。
自然体で生きていることが、一番「自分らしさ」が光るのかなぁと思いました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
2012年12月06日
大切な息子

子育ては、家庭環境が大切だと耳にしますが、私は親子関係を大切にしたいと思ってます。
子育てをするのに、金銭的に恵まれていれば家庭環境が良いか?
欲しいモノを与え、行かせたい塾に通わせられ、グルメも、旅行も楽しみ放題。
贅沢は出来ますね。
でも、貧しければ子育ては哀れなモノなんて思いません。
金銭感覚を身に付け、日々の生活を有意義に使い、親と心通う日々、仲良しのお友達がいる。
そんな日々の方が遥かに幸せなのだと思います。
夫婦で同じ考え方なので、とてもシンプルです。
我が家は子供に贅沢はさせません。
モノを大切にする心、親子で仲良し、大好きなお友達と遊び、時々ご褒美で盛り上がる(笑)
これが石田家♪
子供としっかり心が通えるように、家族の時間を大切にしていきたいです。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
2012年11月30日
嬉しい
漢字の意味に興味をもつ息子。
『なんで、女が喜ぶで嬉(うれ)しいって読むのかな〜…』
『…そぅだね〜』
そんな話から、ママは今仕事を覚えるのが嬉しいという話しになりました。
私の中で、誰かの力になれることは凄く嬉しいことです。
だから、もっと成長して力をつけたい!
その願望を目標に変えて、日々行動しています。
ちなみに、長男の嬉しい事は、ドッチボールで勝ったときだそうです。
チームプレーで活躍できるのが楽しいようで、また、友達を守ったりできるとさらに嬉しいようです。(可愛いなぁ〜)
人と人が支え合い、互いに幸せになれる人生は素敵ですよね。
人から有難うと言われたり、メッセージを頂けることには嬉しさや喜びを感じます。
それに、成長する為の力になれた時は、更に喜びが増します。
人の笑顔は、人を癒す力があります。
1人の笑顔が多くの人を笑顔にする。
1人、また1人と増えていき、それが、大きな輪を作り出す。
仕事でも、母でも、また1人の人としても、たくさんの人の笑顔でいっぱいの毎日を過ぎしていきたいです☆彡

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!

『なんで、女が喜ぶで嬉(うれ)しいって読むのかな〜…』
『…そぅだね〜』
そんな話から、ママは今仕事を覚えるのが嬉しいという話しになりました。
私の中で、誰かの力になれることは凄く嬉しいことです。
だから、もっと成長して力をつけたい!
その願望を目標に変えて、日々行動しています。
ちなみに、長男の嬉しい事は、ドッチボールで勝ったときだそうです。
チームプレーで活躍できるのが楽しいようで、また、友達を守ったりできるとさらに嬉しいようです。(可愛いなぁ〜)
人と人が支え合い、互いに幸せになれる人生は素敵ですよね。
人から有難うと言われたり、メッセージを頂けることには嬉しさや喜びを感じます。
それに、成長する為の力になれた時は、更に喜びが増します。
人の笑顔は、人を癒す力があります。
1人の笑顔が多くの人を笑顔にする。
1人、また1人と増えていき、それが、大きな輪を作り出す。
仕事でも、母でも、また1人の人としても、たくさんの人の笑顔でいっぱいの毎日を過ぎしていきたいです☆彡

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
2012年11月20日
来月クリスマスリース作りします☆彡
知らない人と会うことが「出会い」だと思っていました。
ある本の中で、必ずしもそうではなく、
今知っている人とより深く「知り合う」ことも「出会い」と書かれてありました。
この広い地球上で互いの存在を知っているということが、すでにすごい確率の上での奇跡です。
今までたくさんの人と知り合うことができました。
これから先、
新しい出会いも、
今知っている身近な方々との交友も深めていきたいなと思います。
出会いは待っていてもやってこない!!
自分から広げていくものです。
ドロフィーズキララの講座には、たくさんの方が参加してくださっていて とても素敵な出会いの場でもあります(^^)d
是非遊びにきてみて下さいね☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来月、12月9日(日)にクリスマスリースを作ります。
都田建設の北欧菜園で採れた芋づるで、ご自分でつるを巻くところから飾りつけまで行います。
いつまでも美しい姿で長持ちするブリザーブドのモミを用いますので、
このクリスマスツリーを飾ってクリスマスの演出をしてみてはいかがでしょう。
材料道具もすべてこちらで用意しますのでお手軽に参加できます。
今年のクリスマス飾りは、是非手作りのクリスマス飾りを作ってみて下さいね☆
日にち: 12月9日(日)
時 間: 14:00~15:30
参加費: 800円
定 員: 限定15組
講 師: ブリザーブドフラワー 村田 美佐子
場 所: 都田建設 セミナールーム
※手作りのため、色、形状が画像とは異なります。

2012年11月16日
学ぶ場の大切さ

何処で誰から学ぶのかが大切なことだと思います。
毎週木曜日の午前中、会社の全スタッフで会議を行っています。
私の中で、この時間は未来への素晴らしい時間の共有の場です。
最近つくづく感じているのが、何処で誰から学ぶのかが大切なこと。
私自身を成長させてくれる場。
導いてくれる場。
本当に素晴らしい仲間に出会えたことに日々感謝です。
人は学び続ける生き物。
学びを忘れた者に成長はないと思います。
来週11月23日(金・祝)、「マネジメントを発明した男」として知られるピーター・ドラッカーの大会があります。
すぅちゃんのブログもupしています。
ドラッカー学会浜松大会もうすぐ!
何歳になっても学べる。
自分の成長に活かし、『仕事×人生』になっていけるような得るも多い時間にしていきたいと思います。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
タグ :学び