2011年09月16日

書写の道具をめぐり…

母にはいつも感謝してます。

書写の道具をめぐり…

小学校3年生になると『書写』の授業があり、習字を習います。
書写の授業があると、その日には 習字の道具をもって帰ります。


母は有り難いことに、次の日に学校にまた持っていけるように息子が帰宅後すぐに、硯と筆を洗ってくれます。

ちょうど先日、私の仕事がお休みの日に習字の道具を持ち帰ってきたため、息子に洗い方を教えようしていると、



私は特にやり方を教えてもらった事はないのですが、
・・・子供の頃、自分で洗った時を思い出し・・・・


あの時は、汚れをしっかり落とすために、「毛=シャンプー&リンス」が当たり前だと思い、子供ながらに一生懸命でした。
そして乾燥も、 竹トンボを飛ばすかのように ブンブン振っていました。


そして、洗い始めようとすると…

母からストップが!!


筆は、ペットボトルの中に水を入れて洗うと周りが汚れないんだよ。
シャンプーなんて、言語道断!!
干すのは、形を整えて吊るして置くんだよ、と。


高校時代は書道部に所属していた母。 現在も、お習字の教室に通っているので、手慣れたもの♪
「ペットボトルで洗うなんて、スゴいね!」と言うと、
「そりゃ〜昔からお習字習ってるからよ。」と。



昨日、時間割りをチェックした時、どんな字を書いているのだろうと教科書をめくると、

書写の道具をめぐり…
書いてあるじゃん!!

「お母さん もしかしてここ見たの?」と聞くと、「そうだよ。」とニヤリ( ̄ー ̄)ь

………お母さん、いつもどうもありがとう。

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!










同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
守りたい…
守りたい…(2014-07-04 12:50)

自然の力
自然の力(2014-06-28 19:03)

内省の時間
内省の時間(2014-06-19 14:20)

幸福とは
幸福とは(2014-06-09 13:53)


Posted by 都田建設 よこちゃん at 07:41│Comments(0)ライフスタイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
書写の道具をめぐり…
    コメント(0)