2011年12月20日
素敵な自分になりたい方は!! ~キララカフェお知らせ~
1月14日(土) キララカフェ開催のお知らせ☆☆☆

人との出会いに幸せを感じる、石田です(笑)
お家を建てられた方も、現在お家づくりをされている方も、都田建設を知りたいという方にも、たくさんたくさんご参加いただけたら嬉しいなと思います☆
今回でキララカフェは3回目の主催ですが、北欧スタイルキララカフェは今回がはじめて。
また今回は、無料託児もありますので、ママさんにはゆっくりお話を楽しんでいただける時間になると思います。
今回のキララカフェも、とっても素敵な時間になりそうですよ!!
色々な人と交流し何かを得る、何かを気づけた、そして『素敵な自分』になれちゃうかも♪
「素敵な自分につながる人脈を作る」にアンテナを立ててみてくださいね〜!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
☆☆☆☆☆☆ キララカフェ ☆☆☆☆☆☆
薪ストーブのあたたかさに包まれて、素敵な北欧フィーカを楽しみましょう♪
日にち: 1/14(土)
時 間: PM1:30~3:30
内 容: 手作りお菓子持ち寄りパーティー
持ち物: 手作りお菓子(クッキー、プリン、フルーツデザートなど)
参加費: 無料
定 員: 10名(託児有)
「フィーカ」とはスウェーデン語で「ティータイム」のこと。
みなさんの手作りのお菓子とドロフィーズインテリアの紅茶で、
お家のこと、子育てのこと、レシピシェア・・・など、楽しい交流会です。
オシャレなキララで北欧フィーカを楽しみましょう☆
参加申し込みは、都田建設 石田までお気軽にどうぞ。
(フリーダイヤル:0120-14-2750)
※定員10名ですので、お申し込みはお早めに。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!


人との出会いに幸せを感じる、石田です(笑)
お家を建てられた方も、現在お家づくりをされている方も、都田建設を知りたいという方にも、たくさんたくさんご参加いただけたら嬉しいなと思います☆
今回でキララカフェは3回目の主催ですが、北欧スタイルキララカフェは今回がはじめて。
また今回は、無料託児もありますので、ママさんにはゆっくりお話を楽しんでいただける時間になると思います。
今回のキララカフェも、とっても素敵な時間になりそうですよ!!
色々な人と交流し何かを得る、何かを気づけた、そして『素敵な自分』になれちゃうかも♪
「素敵な自分につながる人脈を作る」にアンテナを立ててみてくださいね〜!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
☆☆☆☆☆☆ キララカフェ ☆☆☆☆☆☆
薪ストーブのあたたかさに包まれて、素敵な北欧フィーカを楽しみましょう♪
日にち: 1/14(土)
時 間: PM1:30~3:30
内 容: 手作りお菓子持ち寄りパーティー
持ち物: 手作りお菓子(クッキー、プリン、フルーツデザートなど)
参加費: 無料
定 員: 10名(託児有)
「フィーカ」とはスウェーデン語で「ティータイム」のこと。
みなさんの手作りのお菓子とドロフィーズインテリアの紅茶で、
お家のこと、子育てのこと、レシピシェア・・・など、楽しい交流会です。
オシャレなキララで北欧フィーカを楽しみましょう☆
参加申し込みは、都田建設 石田までお気軽にどうぞ。
(フリーダイヤル:0120-14-2750)
※定員10名ですので、お申し込みはお早めに。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 10:42│Comments(2)
│キララ人工房
この記事へのコメント
「かもめ食堂」私も観たくなりました!てっきり日本が背景の映画だとばかり思っていましたが北欧フィンランドなんですね?!意外です♪お家づくりのヒントにもなるかもしれませんね☆早速TSUTAYAに走ります(笑)
Posted by ぬけさく at 2011年12月26日 11:35
是非、オススメの映画です!
お家のインテリアだけでなくて、「かもめ食堂」のお料理の盛り付け方は、さらにお料理を美味しく見せるヒントがあります。
また、感想を聞かせて下さいね☆
お家のインテリアだけでなくて、「かもめ食堂」のお料理の盛り付け方は、さらにお料理を美味しく見せるヒントがあります。
また、感想を聞かせて下さいね☆
Posted by 都田建設 よこちゃん
at 2011年12月27日 15:43
