2011年10月07日
キララカフェから 家づくりへの気づき発見

キララカフェを開催して、都田建設でお家づくりをされた方、現在お家を建てられている方の生のお話を伺う事ができました。
私も、お家づくりをしている1人としてみなさんの意見はとても参考になりました。
家づくりを考え始めるとする事とは・・・・
本やインターネットで情報を集めたり、見学会にも行ってみたり、多くの情報を得られる事は良い事だと思いますが情報の整理をするのは難しいですよね。
打ち合わせで担当のスタイリングからいろんな提案をしていただき、プランニングする。
夢がどんどん形になっていく中で、もう一つ知っておくとお得な情報は、『住み心地』です。
服には、着心地
靴には、履き心地
感覚です。
そのような感覚には、数値化された情報は無いような気がします。
家には家の強さなどのデータはあり、この数値化された家だけでの判断になるのなら、それは建設会社にとっての良い家づくりになってしまいます。
『住み心地』という事に関しては、やっぱり住まわれている方の生の声がとても参考になりました。
住み心地「も」家づくりでとても重要だな~と みなさんのお話を聞いて気づきました。
みなさんのいろんな家づくりの体験話を知り、これから家づくりをする私にとって楽しみながら学びの多い時間を過ごす事ができました。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 11:56│Comments(0)
│家づくり実体験記