2011年09月09日
キララに新しい講座が誕生!!!!!
【キララ人工房からのお知らせ】

キララ人工房・新講座誕生
***HPより一足さきに ブログでお知らせしちゃいます***
☆新講座:バンキー療法(吸玉療法)
※ジャッキーチェンの『ベストキッド』でその療法がでてます。
☆講師:バンキー療法師のMIKAさん。
☆日時:9/22(木)13:00~19:00
9/29(木)13:00~19:00
☆対象:お子様~お年寄りまで、どなたでも可。
☆全身の血行を良くし、肩こり、冷え性、腰痛、肌つや、ダイエット、成長痛等に効果に期待できます。
☆施療料は、2500円(毎回)
※本来の施療代は、初診4000円 2回目から3000円ですので、キララ人工房の特別施療代です!
☆施術時間は、約40分。(お話から最後までは約1時間)
※施療の流れ
(今、不調を感じている箇所の施療+通常の施療を組み合わせて施療します。)
事前に説明と体調についてお話を聞きます(約10分)
着替え→施療(約40分)
(途中、ご本人の携帯カメラ又はデジカメで背中の背部診断点を撮影)
→施療をしながら様子をお話しします → 診断結果をお伝えして終了となります。
☆ご希望の方には、ご家族やお友達同伴でも可です。安心して施療を受けられますよ。
☆持ち物と服装:タオル1枚。
女性は 短パンとキャミソール(タンクトップ)
男性は 短パンのみ。
※詳しいお問い合わせ、申込みは、MIKAさんのブログまたは、都田建設 石田までお問い合わせ下さい。
実は、まだまだ キララ人工房でお楽しみイベントを企画中。
詳細は後日お知らせします♪♪
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!


キララ人工房・新講座誕生

***HPより一足さきに ブログでお知らせしちゃいます***
☆新講座:バンキー療法(吸玉療法)
※ジャッキーチェンの『ベストキッド』でその療法がでてます。
☆講師:バンキー療法師のMIKAさん。
☆日時:9/22(木)13:00~19:00
9/29(木)13:00~19:00
☆対象:お子様~お年寄りまで、どなたでも可。
☆全身の血行を良くし、肩こり、冷え性、腰痛、肌つや、ダイエット、成長痛等に効果に期待できます。
☆施療料は、2500円(毎回)
※本来の施療代は、初診4000円 2回目から3000円ですので、キララ人工房の特別施療代です!
☆施術時間は、約40分。(お話から最後までは約1時間)
※施療の流れ
(今、不調を感じている箇所の施療+通常の施療を組み合わせて施療します。)
事前に説明と体調についてお話を聞きます(約10分)
着替え→施療(約40分)
(途中、ご本人の携帯カメラ又はデジカメで背中の背部診断点を撮影)
→施療をしながら様子をお話しします → 診断結果をお伝えして終了となります。
☆ご希望の方には、ご家族やお友達同伴でも可です。安心して施療を受けられますよ。
☆持ち物と服装:タオル1枚。
女性は 短パンとキャミソール(タンクトップ)
男性は 短パンのみ。
※詳しいお問い合わせ、申込みは、MIKAさんのブログまたは、都田建設 石田までお問い合わせ下さい。
実は、まだまだ キララ人工房でお楽しみイベントを企画中。
詳細は後日お知らせします♪♪
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 08:11│Comments(2)
│会社・お知らせ
この記事へのコメント
先日はコメントありがとうございます。
私にアドバイスなんてできませんよ~(-_-;)とにかく、練習!ですかね?
仕事・子育て。その上、習い事の送り、迎え。親も大変ですが、お互い頑張りましょう!!
今度、練習・大会で会いましたら、声かけさせていただきます。
私にアドバイスなんてできませんよ~(-_-;)とにかく、練習!ですかね?
仕事・子育て。その上、習い事の送り、迎え。親も大変ですが、お互い頑張りましょう!!
今度、練習・大会で会いましたら、声かけさせていただきます。
Posted by アイAI
at 2011年09月09日 13:41

アイさん、お返事ありがとうございます。
習い事の送り迎えも、大変ですが 家族で 協力しあってみんなで空手の応援してます。
また 大会でお会いしましたら宜しくお願いします(^^)
習い事の送り迎えも、大変ですが 家族で 協力しあってみんなで空手の応援してます。
また 大会でお会いしましたら宜しくお願いします(^^)
Posted by 都田建設 よこちゃん at 2011年09月10日 00:22