2011年08月12日

いざ ショールームへ!!

昨日 ショールームへ行ってきました。

ショールームは最新情報の宝庫☆

実際にキッチン空間やお風呂空間等がレイアウトされているので、広さの感覚を掴むことも可能です。
キッチンにおいてはI型やL型、対面式など、実際にそこに立ってみて、自分の作業をイメージしてみたりワクワクしちゃいます。
気に入った商品には、カタログに印をつけていただいて、家に帰ってから、どんな仕様にしたいのか、どんな設備が欲しいのか、カタログを見ながら復習します。

打ち合わせが進み、間取りや予算などが決まりかけたころ、本格的な比較検討が必要だと感じました。
いろんなメーカーのショールームへ行ってみて、それぞれ特徴の設備機器を実際に見ると、ますます楽しくなってきます!!

キッチン〜洗面、全ての設備を説明していただいたので、長時間の打ち合わせに子供達は退屈になってしまいました。
帰りに、待ちくたびれた子供に渡したガムを 目を離したすきに 髪の毛につけた次男(~o~)
いざ ショールームへ!!

家に帰ってバターでキレイにとることができましたが、ずっと「坊主になる〜」気にする次男でした(笑)
いざ ショールームへ!!



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!








同じカテゴリー(家づくり実体験記)の記事
1年が経ちました
1年が経ちました(2013-04-30 10:09)

新生活で感じたこと
新生活で感じたこと(2012-05-17 07:59)

ステキなお家に…
ステキなお家に…(2012-05-08 07:37)

いよいよ引渡しです
いよいよ引渡しです(2012-04-26 07:50)


Posted by 都田建設 よこちゃん at 21:37│Comments(0)家づくり実体験記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
いざ ショールームへ!!
    コメント(0)