2012年05月18日
母

お花にお水をあげるごっちゃん(後藤)。
このお花はごっちゃんのお母様が種から育ててくださったそうです。
素敵ですよね☆
日曜日は母の日でした。
私も母の日で祝う立場と祝われる立場の両方でした。
母って偉大だなぁ~。
母がいなかったら、自分はいないんです。
子供を持って気づいたのですが、子供って母がどんな風に接しても母の味方なんです。
どんな母であっても、他の母より自分の母が1番なんですね。
それはそのまま自分にも当てはまっていて母の偉大さに気づくのです。
そしてそんな母という立場にある自分の責任の重大さも感じてみたりして。
子供は母の影響をとても受けて育ちます。
子供を育てていて感じるのですが、母も試行錯誤で母をやっているんですね。
良かれと思ってやってもそれが反対の事になって後悔や反省で落ち込むこともあります。
子供が生まれていきなり親になる。
子供が9歳なら親も9歳。
日々いろんな出来事があって親と子の絆を深めていきたいなぁと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・お知らせ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
☆ キララフィーカ 開催します ☆
スローフード『玄米』の魅力を味わおう
日にち: 6月10日 (日)
時 間: AM10:30 ~ PM 13:30
内 容: ・玄米の良さを知ろう(健康や美容効果)
・3種類の玄米を食べ比べてみよう。
・どんな玄米料理が美味しいか料理を作ってみよう♪
・丁寧な暮らしをみんなでシェアしよう。
持ち物: お箸
参加費: 600円
定 員:
講 師: かくじゅう米屋 鈴木孝尚さん、
お米マイスター5つ星・米食味鑑定士・調理炊飯鑑定士 窪田さん
北欧フィーカを楽しみましょう☆
参加申し込みは、都田建設 石田までお気軽にどうぞ。
(E-mail:ishida-y@miyakoda.co.jp)
(フリーダイヤル:0120-14-2750)
※定員13名ですので、お申し込みはお早めに。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 11:25│Comments(0)
│ライフスタイル