2013年11月23日

本気度

「念いの強さ」について…


何か起こった時に、例えば失敗から次に向けて行動するか、あるいは、諦めるのかで念いの強さは測れます。


『自分はこうなりたい‼︎』

初めは、失敗しても「まだまだいける!」とおもう。


けれども、失敗が続けば続くほど、情熱がなくなり気も落ちていく。

でも、本気度が高ければ、成功する方法は何かを考え、その為に全身全霊を注ぎます。

できないことばかりを考えていれば、そのうちに目標を捨ててしまう。


本当に念いが強い人は、成功するまで諦めないということ。



口では、「自分は本気だ!」というようなことを言ったとしても、

行動が一番の証拠。



それから、失敗は成長の種だと捉えて行動していくこと。



こんな親の背中を息子たちに見せていきたいと、今夜キレイな星空に誓いました。







同じカテゴリー(ワークスタイル)の記事
守りたい…
守りたい…(2014-07-04 12:50)

自然の力
自然の力(2014-06-28 19:03)

内省の時間
内省の時間(2014-06-19 14:20)

幸福とは
幸福とは(2014-06-09 13:53)

表現すること
表現すること(2014-05-01 17:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
本気度
    コメント(0)