2013年10月25日
支え

一ヶ月前、祖母が肺炎になり突然入院する事になりました。
いつも、私を助けてくれた母が祖母の看病で、手を借りることが難しくなり、ここ一ヶ月 両親にはなるべく頼らないで家族四人でやってきました。
私の考えや想いを話した時、主人も「そうだね」と承知してくれて、子供も素直に「お手伝い頑張るからからね」と言ってくれました。
ここ一ヶ月、我が家のお米を洗ってくれるのは長男。
私より丁寧に水の量を計っていて、本当に長男の炊くご飯は世界一美味しい‼
次男も私の見えないところでたくさんサポートしてくれているのが分かります。
家族ってそういうものなのかもしれません。
「私だけが大変」
「私だけががんばってる」
と思っていた頃には分からなかったことですが、ドロフィーズと出会い価値観が変化ことで、まわりの見え方も変わってきました。
きっとまわりの人が変わったわけでなく、ずっと変わらずそばに居てくれてるんだと、思います。
仕事の失敗で落ち込む日もある。
それでも家族はいつも助けてくれる一番の私のサポーターなのかもしれません。
私が仕事が好きなのは、美容師をしていた祖母譲りだと思います。
それは、祖母が常々、お客様に喜んでいただきたいと言っていた小さい頃の記憶。
私も、祖母から教えてもらった、キラキラ輝きながら働く大人の姿を 息子たちにも伝えていきたいと思いました。
おばあちゃん ありがとう。。。
Posted by 都田建設 よこちゃん at 13:13│Comments(0)
│ライフスタイル