2012年06月12日

『幸せ』は心

「しあわせ」

触れることも、見ることもできません。

幸せと想うこと、心が想い、感じているのですよね。


すごくのどが渇いていたとき、コップに半分の水があったら、

そのコップの量をみて
「あ〜、半分ある、ありがたい」
「あ〜、半分しかない、足りないな」

同じ量の水でも、満足して幸せに思うのか、
足りないと思い不足に思うのか

これはどちらが良いとか、悪いとかではなく
言葉は同じでも、価値観が違うということです。

最近しみじみ思うのが、

「幸せは自分の心が決めるものだ」と。

自分の幸せは自分が決めるのだと、強く思います。


私らしい生き方、人生が、幸せを築いていけるのだと思います。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!






同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
守りたい…
守りたい…(2014-07-04 12:50)

自然の力
自然の力(2014-06-28 19:03)

内省の時間
内省の時間(2014-06-19 14:20)

幸福とは
幸福とは(2014-06-09 13:53)


Posted by 都田建設 よこちゃん at 07:46│Comments(2)ライフスタイル
この記事へのコメント
「幸せは心の持ち方」
ヨコちゃん、本日も洗心されるイイ~ブログですね~!
幸せって本当に心の持ち方ですね。
家族が今日も元気でいることも幸せ!
社内でスタッフから「ありがとう!」と言われた時も幸せ!
・・・・・・。
日々の小さな幸せはいつも目の前にあり、
それを感じる習慣を身につけたいです!
Posted by かくちゃんスズキ at 2012年06月13日 08:25
鈴木さん、ありがとうございます。
「幸せは自分の心が決めるものだ」と思うと、
自然に優しい気持ちになれますよね。

どんなに小さい事でも、ちゃんと気づけるような人って素敵だなって思います。
Posted by 都田建設 よこちゃん都田建設 よこちゃん at 2012年06月13日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
『幸せ』は心
    コメント(2)