2012年01月28日

懐かしいテレビ番組に花がさく

懐かしいテレビ番組に花がさく

今日はゆる〜いブログです。

「昔のテレビの方が面白かった」とアラサー&アラフォー世代の方は思いませんか?

企画も大がかりなことができたのは当然ながら、予算もふんだんに使って番組製作ができたこともあったんでしょうね。

しかしそんな面白かった番組は次々と終わってしまい、昔からも続いている番組と言えば『笑っていいとも!』、『世界まる見え!』、『徹子の部屋』など少なくなってきていますよね。

最近は韓流ドラマ番組が流行りなんですか?
あまりテレビを観ないのですが、夫婦で「懐かしい昔の番組って何だろう?」と話題に。

やっぱり『まんが日本昔ばなし』でしょ♪と
市原悦子、常田富士男の2人の声優だけで展開する昔話アニメ。
「おっかぁ〜!」など名シーン満載で、子供だけでなく家族みんなで見たい番組ですよね。

どんどん話していると、本当に懐かしい番組がでてくる。
『ねるとん紅鯨団』『オレたちひょうきん族』『進め!電波少年』…
「アポ無し」テーマにいろんな人に無理難題をお願いしたり、無許可で撮影したりと、今では考えられないような番組でしたよね。

『内村プロデュース』、『プロ野球珍プレー好プレー』、『SHOW by ショーバイ』、『8時だよ!全員集合』…


何だか、いつの間にか古今東西になってしまいました(笑)

他にはどんな懐かしい番組あったかな〜

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!






同じカテゴリー(ライフスタイル)の記事
守りたい…
守りたい…(2014-07-04 12:50)

自然の力
自然の力(2014-06-28 19:03)

内省の時間
内省の時間(2014-06-19 14:20)

幸福とは
幸福とは(2014-06-09 13:53)


Posted by 都田建設 よこちゃん at 07:15│Comments(4)ライフスタイル
この記事へのコメント
こんばんは!

遅ればせながら、
先日は上棟おめでとうございました。
ブログを拝見しましたが、素晴らしい記念日になって良かったですね!

そして、、
ゆるい記事、大歓迎~☆(笑)
世代的に・・
『天才たけしの元気が出るテレビ』は外せないっすね(笑)
それと・・・『うる星やつら』・・(恥。。)
Posted by ダマダマ at 2012年01月28日 20:09
夏休み等の学校が長期休みになると午前中(10時くらい?)にやっていた「アラレちゃん」とかのアニメをよく見ていました(笑)
(親が仕事で不在だったから出来たことですね。。。)
あと、小学校から帰宅して15時くらいに「暴れん坊将軍」とか・・・
歳バレ&シブイ子供ですね(苦笑)
Posted by ITAGAKI at 2012年01月28日 22:59
ダマさんありがとうございます。
素敵な思い出がたくさんの家づくりです。

ゆる~いブログに喜んでいただけて光栄です。
『元気がでるTV』懐かしいですね~
『うる星やつら』って真ん中星なんですね(笑)  青春の頃の話題はやっぱり楽しいですよね☆
Posted by 都田建設 よこちゃん都田建設 よこちゃん at 2012年01月29日 17:26
ITAGAKIさん、私も『アラレちゃん』に『キンニクマン』、そして『おぼっちゃまくん』・・・・いっぱい出てきますね~見てましたよ~
私は学校から帰ってくると、『北斗の拳』にくぎづけでした。ケンシロウに本気で恋してましたから(笑)
Posted by 都田建設 よこちゃん都田建設 よこちゃん at 2012年01月29日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
懐かしいテレビ番組に花がさく
    コメント(4)