2011年12月16日

時人を待たず

時人を待たず
会長のさとちゃんから、大事なお言葉をいただき さらに気合注入された私です!!

人生の制限時間は決まっています。
その決まった時間をどの様に使うのかは自分の選択次第です。



”何かをしよう!!!”と思い行動する場合、時間は必要でしょうが、充実した時間を過ごす事ができます。

逆に、何もやらずに何もしない選択を選べば、時間に余裕は出来るでしょうが、何も感じられない時間を過ごす事になります。



人生の時間をどう有効に使えるのかによって、自分の経験や得られる物に大きな違いが出ると思います。

例えちょっと面倒くさいな~とか、自分には無理かな~という思いがあってもトライ・チャレンジしてみようという気持ちが大切なんだと。。。。。

時人を待たず
強い相手を前にしても、怯まないでガンガン攻める息子の空手にも 負けない気持ちでチャレンジします!!

一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!






同じカテゴリー(ワークスタイル)の記事
守りたい…
守りたい…(2014-07-04 12:50)

自然の力
自然の力(2014-06-28 19:03)

内省の時間
内省の時間(2014-06-19 14:20)

幸福とは
幸福とは(2014-06-09 13:53)

表現すること
表現すること(2014-05-01 17:56)


Posted by 都田建設 よこちゃん at 07:36│Comments(0)ワークスタイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


ドロフィーズスタッフ



ドロフィーズインテリア


削除
時人を待たず
    コメント(0)