2011年11月21日
ワーキングマザーのお助け、お鍋料理サマ☆

写真はトムヤンクンですが。。。。
(私のオススメ、タイ料理屋さんのトムヤンクンです)
鍋の節ですね。
ネットでは鍋の「アレンジ」や「リメイク」も花ざかりです。
鍋を作るのは簡単ですし、何と言っても失敗はない!
私は、ひと工夫加えたいときや、鍋の残りものをどうしようかと悩んだときは、「鍋 アレンジ」「鍋 残り」などで検索してます。
レシピサイトでは、さまざまな鍋のアレンジ方法が紹介されています。
「キムチ鍋」「トマト鍋」「豆乳鍋」など、我が家は「リゾット」「チヂミ」に二段活用。
ネットでは、鍋の残ったスープアレンジ法として「鍋の残りでカルボナーラ」」「茶碗蒸し」「和風しゃぶしゃぶ風パスタ」など、アイデアたっぷりのレシピが多数挙げられています。
スープのアレンジ以外にも、余ってしまった具材の活用法のために、スープの準備をして翌朝に温め直すだけで楽チン♪
栄養たっぷり、愛情たっぷり、毎日お鍋料理は嫌だと言っても今夜も鍋だぞ息子よ!
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 10:48│Comments(2)
│ライフスタイル
この記事へのコメント
我が家も昨晩は鍋でした。しかも味付けに残り物のトマトチーズカレーを投入!あとは適当に味付けし直し( ̄▽ ̄)b
カレー好きな男子ども、ガツガツ食べていました。
今からこの食欲、将来の食費を考えると恐ろしいです
((((;゜Д゜)))
カレー好きな男子ども、ガツガツ食べていました。
今からこの食欲、将来の食費を考えると恐ろしいです
((((;゜Д゜)))
Posted by ITAGAKI at 2011年11月22日 12:00
美味しそうですね~~!!
カレーだと、我が家は主人と息子2人だけで 米3合を一食で完なんです(;;)
先日、見学会でうちの主人ともお話いただいたのであの体形を見ていただいたと思いますが、よく食べるのに 細いんです!
まるで、私がご飯を作っていないかのような体形・・・・
私は順調に横に成長してます。
将来の食費が恐ろしいや~
カレーだと、我が家は主人と息子2人だけで 米3合を一食で完なんです(;;)
先日、見学会でうちの主人ともお話いただいたのであの体形を見ていただいたと思いますが、よく食べるのに 細いんです!
まるで、私がご飯を作っていないかのような体形・・・・
私は順調に横に成長してます。
将来の食費が恐ろしいや~
Posted by 都田建設 よこちゃん
at 2011年11月22日 12:22
