2011年09月26日
夫が家事をすると・・・・が安定する

夫が家事をすると、「結婚生活」が安定するという記事を読みました。
私が小さい頃は、夫が外で働いて家計を支え、妻は専業主婦という形態の夫婦で結婚生活が安定するという風潮でした。
妻が仕事を持つ場合、結婚生活がうまくいかなくなると言われましたが、最近は女性の活躍している職業、職場はとても多いです。
私も、働く女性の1人として 家事はしっかりやりたいという気持ちがありますが、夫の家事の協力は本当にありがたいです。
家事の”参加”ではなく、”協力”の方が思いやりがあって私としては好きですが、
夫婦が共に働いて家計を支え、家事を協力し合い、感謝しあう姿は、子供にもきっと良い影響があると思っています。
社会人の先輩である主人にいろんなアドバイスをもらいながら、私は自分の選んだ仕事の中で。
家事の中では、経験上こうすれば良いと思うよというアドバイスをして 主人にお願いする。
「助かるよ」という私の言葉に、決まって返ってくる
「時間がある方がやればいいじゃん!」といってくれる主人。
その言葉のおかげで、うまくバランスがとれているのかな。
女性だからって気張らずに、うまくバランスをとりながら家事をしていこうと思います。
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】
「一本の映画のような家づくり」上映中!
Posted by 都田建設 よこちゃん at 07:20│Comments(0)
│ライフスタイル