子供に気付かせてもらいました

都田建設 よこちゃん

2013年08月10日 15:58






先日の休暇に子供たちとサーフィンへ行ってきました。

息子たちにとって、実際にサーフィンを体験するのは初めて。


自分のリフレッシュのためにと思っていましたが、息子たちのあまりにも伸び伸びした姿に、ハッとなりました。

サーフィンは初めてでも、すごく楽しそう。


海という大自然はちっぽけな人間が逆らってもどうする事もできない事をまるで解ってるかのようでした。


サーフボードの上で歩いちゃっても、全然バランスとってるし、焦ってないんです!


そんな子供の姿に、焦らなくてもいいじゃん私 とカタの力が抜けました。


多分、最近焦り過ぎていました。

一足飛びに成果を出そうとしても、それは自然の理にかなっていません。


どうしてもある程度のタイムラグがあります。


それは半年かもしれないし、2年くらいかもしれません。

このタイムラグの期間を辛抱強く耐えて、コツコツと続けられるかどうかが、試されているところなんだと思いました。






焦ると苦しくなるだけ。

訓練をしないと、うまくならないように、


「成果が出るまでは、ある程度の時間が必要なんだ。」


息子たちに、そう気づかされ少し気持ちにゆとりがでました。





先ずは、続けよう。。。

関連記事