子育ての悩み

都田建設 よこちゃん

2012年10月10日 08:33



性格の違う息子たち。

充分時間はあるのに、ぼーっとする長男。
ゲームが好きな次男は、すべき事をテキパキこなし、あまった時間でゲームをする。


長男に『早く取りかかりなさい。』

『だって部活疲れたからゆっくりしたい』

次男がやるべき事を終えゲームを楽しもうとすると、長男が重い腰をあげる…

そしていつの間にか喧嘩に……


これは、子供自身の問題です。
ですが、親として何ができるか。放っておくわけにもいきませんので…。




長男に、私の気持ちを話すことにしました。


ママも子供の頃、けっして勉強は好きではなかったし、外で遊んで帰りが遅くなって閉め出されたこともあったこと。
ばぁばに、頭が良くてしっかりもののお姉ちゃんはね〜といわれるのが嫌だったこと。


良い成績をとるために勉強しないとだめだとは言わないけれど、今は何が大切か?

やる気のない人生なんて送ってほしくないですし、自分で自分の人生を切り開いていく、前向きな生き方をしてほしい。

自分自身が大好きで、自分で決めて自分で行動していけるそんな大人になってほしい。


それが私の願いということを話しました。



父親である旦那さんと母親である私が身をもって、子供に生き方を示す事が親としての責任なのかなと感じます。

すぐに変わらなくても、子供たちが自分でそういうことを気付けるようになっていってくれるといいなと思います。



一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 –Slow Garden-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!




関連記事