2012年01月13日

インプットとアウトプットのバランス

インプットとアウトプットのバランス

今日は、我が家の現場の品質監理をしてくださるたまさ~のお誕生日です♪
たまさ~ おめでとう!!
素敵な一年になりますように・・・・  


私たちが無意識にしている呼吸も、吐いて…吸って…とインプットとアウトプットの繰り返しです。


以前、キララ人工房の柴田先生のピラティスに参加した時には

「息を吐いて〜吸って〜」

と柴田先生の美声を聴きながら意識して呼吸をしたことを思い出します。




誕生時には産声とともに息を吸い込み、生涯を閉じる時に息を引き取ります。

こんな風に身体のはたらきにインプットとアウトプットがありますが、人生もインプットのタミングとアウトプットのタイミングがあるような気がします。 


インプットが多すぎても処理しきれなくなって消化不良を起こすし、アウトプットばかりしていても蓄積していたエネルギーが消耗気味になってしまいます。 


知識と体験で考えれば、インプットした知識を使って、体験することでアウトプットしていく。 
そして、体験して得た気づきや学びをもとにまた必要だと感じた新たな知識をインプットしていく。

その繰り返しだな〜と…



私も自分らしいペースで未来に向けて、インプットとアウトプットをしていきたいと思います☆ 
一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!














同じカテゴリー(キララ人工房)の記事

Posted by 都田建設 よこちゃん at 09:08│Comments(4)キララ人工房
この記事へのコメント
英語の勉強と同じなんですねー。英語の勉強でもインプットとアウトプットが重要です。「読む・聞く」のインプットに偏ってしまっても、「書く・話す」のアウトプットに偏ってしまってもいけません。勉強して知識をインプットしたら、会話してその知識をアウトプットしましょう。
「インプット・アウトプット」という言葉を授業でよく使うので、つい反応してしまいました。お邪魔しました。
Posted by 英語生活ECLA at 2012年01月13日 11:24
おはようございます!

なるほど!の記事。ありがとうございます。

どちらに偏りすぎてもいけないINとOUT。
バランスが大切ですよね。

私は、

IN・・知識
OUT・・智慧

という感覚ですね。
Posted by ダマダマ at 2012年01月14日 05:33
英語生活ECLAさん、コメントありがとうございます。
「インプット」「アウトプット」は、どんな事にも、どんな場面でも重要なんですよね。
その中で、自分らしさを忘れずにいたいと思ってます。
Posted by 都田建設 よこちゃん都田建設 よこちゃん at 2012年01月14日 09:11
ダマさん、本年も宜しくお願いします。

IN、OUTは子育てにも上手に取り入れていきたいです。

バランスをうまくとって、親も子も成長していければと思います。
Posted by 都田建設 よこちゃん都田建設 よこちゃん at 2012年01月14日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
インプットとアウトプットのバランス
    コメント(4)